バックナンバー(もっと見る)

2016年10月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" もしもの時の人口蛹室。 猫かぶり…

2016年8月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" 犬に良くない意外なもの 活餌あげ…

2016年7月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" フードアグレッシブって? 梅雨時…

ぺっとの根っこ

2014年9月号

ナミヘビ・ブラックラットスネーク

2014年09月09日 22:08 by masamitsu_rep
2014年09月09日 22:08 by masamitsu_rep
 ナミヘビの中でも、やや大型化するラットスネーク。
中でも白化個体であるリューシスティックは、純白に近い白で美しく人気が高いです。
 
 しかし…このブラックラット、なかなか大きく育てるのが難しくクセがあるので初心者の方々は頭を抱えてしまうみたいです。
まず…コーンスネークやキングスネークの感覚は忘れてください!全く別物を飼育するつもりでいましょう。

 シェルターを設置して、保温は必要最低限で充分です。
がっつり保温すると間違いなく保温部分から逃げます。
感覚的は他のヘビの余熱で飼うくらいが丁度良いです。
「そんなの信じられない!」それが大半の意見でしょう。
でも長期飼育していれば、ワタシの言っている意味が理解出来ると思います。是非お試しあれ!

 以上の飼育方法・冬季休眠を経て、私のブラックラット♀は150cmを超えてます。
エサはラット120を月3回与えています。

ブラックラットの飼育で困ってる方は、ぜひこの飼育法を実践してみてください。
次回はもっと掘り込んで詳しくお話しします。

関連記事

餌について

2016年7月号

アカハライモリと水ガメ

2016年6月号

冬時期の管理

2016年2月号

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2016年10月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" もしもの時の人口蛹室。 猫かぶり…

2016年8月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" 犬に良くない意外なもの 活餌あげ…

2016年7月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" フードアグレッシブって? 梅雨時…