バックナンバー(もっと見る)

2016年10月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" もしもの時の人口蛹室。 猫かぶり…

2016年8月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" 犬に良くない意外なもの 活餌あげ…

2016年7月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" フードアグレッシブって? 梅雨時…

ぺっとの根っこ

2015年7月号

人と犬の両方が楽しい散歩にしよう! 2

2015年07月15日 13:57 by keiko_kamide
2015年07月15日 13:57 by keiko_kamide

「楽しいお散歩」をするためのコツその2は、

 

「引っ張ったり、引っ張られたりしない散歩」です。

 

これが散歩時の問題行動として一番に上がってきますよね。

さて、ここで飼い主の皆さんに質問です。

『犬が散歩中に引っ張った時に、まず何をしますか?』

問答無用で犬にショックを与えている飼い主さん。要注意ですよ!

強制的にリードで首輪や胴輪にショックを与えたり、引っ張り強制グッズ(ジェントルリーダーなど)に頼っていると、犬は不快感や恐怖心しか感じられず、楽しい散歩が出来ません。また、人間への信頼感もどんどん失われていきます。

人間側は楽で楽しいし、きちんと脚側していれば見栄えもよく優越感に浸れますが、それはここで言う「楽しい散歩」に1mmも届きません。人間エゴの散歩は見直しましょう!

 

「あたちのご主人(下僕)はトレーナーしてるけど、こんなことしても怒らないですよ♪」byつくし

では、何をするか。答えは、「犬が何故引っ張るのか?」を考える事です。

ほとんどの犬たちは

・気になる物が見えた

・気になる匂いがしてきた

・トイレをしたい

・行きたい場所がある

といった理由が必ずあります。

つまり、これらの理由をうまく達成させたり、回避してあげれば、犬は引っ張らなくなります。

とにかく引っ張らなくすればいい!のではなく、何故引っ張るのか?を先ず考え、叶えられることは叶えてあげることが、犬にも人にも幸せであるということです。

 

では、具体的にどうすればいいのか。

先ずは、トイレ。お家で出来る仔であれば、ある程度はお家でしてから散歩にでかけましょう!

散歩中でしか出来ない仔であれば、決まったおトイレ場所までくらいは一緒に走ってあげてもいいんじゃないですか?←これが歩み寄り

気になる匂いや物があったら存分に匂いを嗅がせてあげる。この回数が多ければどんどんリラックスしていきます。

ただし、近づく時に猛ダッシュではダメ。ゆっくり近づく事がコツ。リラックスしてから近づきましょう。

散歩自体の歩くスピードも遅くするとリラックスしやすいです。

速ければ速いほどテンションが上がります。

もしも犬が引っ張ったら、一度立ち止まりましょう。犬がリードを引っ張るのを止め、リードが緩むまで1分でも10分でもとにかく待ちます。そしてリードが緩んだらゆっくり再スタートします。

ここで重要なのが・・・人間側からは絶対にリードを引っ張らない!!という事。

 

時間がかかるわ・・・という方、犬のしつけ、とくに「犬に優しくしつけたい」場合は、とにかく時間と手間がかかるんです。

教えるという事のむずかしさを考えるよい機会ですね(笑)

忍耐力もつきますよ~

 

関連記事

猫かぶりは立派なスキル!

2016年10月号

グレインフリーフードが何故良いのか

2016年8月号

フードアグレッシブ

2016年7月号

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2016年10月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" もしもの時の人口蛹室。 猫かぶり…

2016年8月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" 犬に良くない意外なもの 活餌あげ…

2016年7月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" フードアグレッシブって? 梅雨時…