バックナンバー(もっと見る)

2016年10月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" もしもの時の人口蛹室。 猫かぶり…

2016年8月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" 犬に良くない意外なもの 活餌あげ…

2016年7月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" フードアグレッシブって? 梅雨時…

ぺっとの根っこ

2014年7月号

ウーパールーパーが元気に生きていける環境

2014年07月10日 14:23 by harada_pinkyhouse
2014年07月10日 14:23 by harada_pinkyhouse
 現在、日本に居るウーパールーパーのご先祖様は元々はメキシコの高地にあるとても綺麗な洞窟中の冷たい水の中が生息地でした。
現在では環境破壊から絶滅の危機に追い込まれ、自然で生活するのが難しい状態になってワシントン条約(CITES)のリストにも掲載されています。
再生能力はずば抜けてる生き物なんですが、実は汚い環境や菌にはめっきり弱い生き物なんです。

よくウーパールーパーが食べ過ぎなのか?沈まずに、プカプカとお腹を膨らましてるなどと耳にしますが
ほとんどの場合は水質悪化により腹にガスが貯まった状態なのです。
小さなウーパールーパーでありましたら特に代謝が良いので綺麗な水でないとすぐに腹にガスが貯まってしまいます。
そのウーパールーパーがこの日本の水槽の中で過ごしていくには
元々の生息地に近付ける事は絶対に春夏秋冬があるが為に無理となってきます。

日本の春夏秋冬のある水槽内を1年を通し綺麗に、そして冷たい状態に保つ。
これはかなり水を汚すウーパールーパーにとっては難しい事です。
そこで、綺麗な冷たい水でしか生きていけないウーパールーパーを飼育するなら基本的に毎日水飼えが必要だと考えて下さい。
毎日全ての水を新しい冷たい水に取り替えるのが基本です。

バクテリアやpH値、それから水替え時の温度差は考える必要はありません。
液体のカルキ抜きでカルキさえ抜いていれば他に何も必要はなく。とにかく水替えだけと考えて下さい。
水槽環境ですが、毎日の水替えも容易に出来るベアタンクが基本です。

本来は砂を餌と共に食べ。それで体の調子を整えてるのだから底砂を入れたが良いなんて論もありますが
日本の水槽中で暮らすウーパールーパーには砂を食べる必要性はまずありません。

そして小石等も目の悪いウーパールーパーは餌と一緒に食べてしまいお腹の中で詰まる事もあります
絶対にベアタンクをオススメします。

〜設備〜
これはまず何も必要は無いと言っても良いかと思います。
酸素は両生類ですから多量に取り込む必要ありませんので、エアレーションも絶対には必要は無いです。
ただ、多飼育の場合や水質悪化や水温上昇を防ぐ意味でエアレーションは用意すればよいでしょう。

〜ヒーター〜
とにかく冷たい水が好きですから
真冬の関東より北の地域で室内でも水温が5度を下回るなら真冬のみヒーターを用意した方が良いですが
そうすると正常な時期の発情や産卵は出来なくはなってくるでしょう。
冷たい水は大好きですから水の表面が凍らないようだったらヒーターは必要無いです。

〜ライト〜
光を嫌い暗い場所を好みますし必要以上のメラニン色素が出来て体中シミだらけになってしまいます。
もし可愛い水槽にしたければ、ライトは深海魚用などをつけてあげて下さい。

〜濾過器〜
これは必要がある場合と無い場合があります。
毎日の水替えが無理な方で少ない飼育数。」
バクテリア飼育をするのであれば水槽サイズより2倍ほどのパワーの濾過器を使用してください。

ただバクテリア飼育は、ウーパールーパーには難しく
アダルト1匹で60センチ水槽ほど
アダルト2匹だと100センチ水槽ほどのスペースがなければバクテリア飼育が成り立たない。
それくらい水を汚す生き物だと考えてバクテリア飼育をして濾過器を用意されてください。
毎日水替えをするのであれは濾過器は必要ありません。
バクテリア無しの毎日の水替えの水槽中の濾過器は、逆にバイ菌の温床となってしまいます。

〜水草〜
目が悪く、肉食であるウーパールーパーが間違えて食べた場合
消化不良を起こす事があるのでやめましょう。
これらを総合的に考えてると水槽さえあって毎日水替えさえすれば良しと言えると思います。
装飾品は好みで入れれば良いですが、必ず角の無いものにされてください。

魚とは違い鱗がなく、大変デリケートな皮膚ですから傷をつけない為にも角がないものを選び入れて下さい。
ただ目が悪いウーパールーパーですから誤食の可能性があるようなビー玉などの小さな装飾品は避けましょう。
意外と大きな口ですからウーパールーパーの頭サイズより大きなものを入れるようにしてくださいね。
 


毎日水替えをする事により、夏の水温上昇や菌の発生も防ぐ事ができます。
暑くなれば菌が活発になり水も汚れ、1日中水温が上がったままとなります。

毎日冷たい水に水替えさえしていればその汚れや水温上昇からも免れる事が出来
夏の食欲も落とす事なく元気に乗り越える事が出来ます。
 
ウーパールーパーは
1に水替え
2に水替え
3も4も5も明けても暮れても水替え!
と覚えておいてください。

これが一番よく解るのがチビウパ時代なんです。
 
チビウパはとにかく水替えをしなければ死にます。ってくらい水替えが重要になってきます。

もしウーパールーパーがお腹を張らして苦しそうに沈まない状態にありましたら
1日数回か水換えをしてみてください。
特別な病気でない限り代謝が上がりガスが抜けて沈み、すぐに元気になります。

水替え後の「あ~気持ち良い!」って顔したウーパールーパー
この顔を見ると本当に癒されます(笑)

私は水替えが毎日出来るからウーパールーパーが好きなのかもしれません
毎日毎日生き物に癒しを頂く代わりに毎日毎日何かお世話をしたいと思っていますので。

では今回はここまで
毎日の水替え皆さんも頑張って下さいね!

次回は…

ウーパールーパーの食べ物

おたのしみに!

関連記事

ウーパールーパーの繁殖3

2014年12月号

ウーパールーパーの繁殖2

2014年11月号

ウーパールーパーの繁殖1

2014年9月号

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2016年10月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" もしもの時の人口蛹室。 猫かぶり…

2016年8月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" 犬に良くない意外なもの 活餌あげ…

2016年7月号

ペットとの暮らしを提案する"ぺっとの根っこ" フードアグレッシブって? 梅雨時…